
バレンタインチョコは、
ラッピングも可愛くなきゃ始まらない!
ダイソーで可愛いラッピンググッズを購入。
友チョコ作りで気をつけるポイントもご紹介します!
バレンタインがくるぞーーーー!!
4歳の娘は、日に日にませてきて、
『チョコ誰にあげようかな~』
なんて、ひとり計画立てている今日このごろ。
せっかくだったら、可愛くラッピングしたいよね!
そうだ!ダイソーへ行こう!!
ということで、4歳の娘とラッピング用品をチェックしに行きました!
購入したものや、可愛いラッピングアイデアをご紹介します☆
ダイソーラッピンググッズはここがスゴイ!!
まず、種類の豊富さにびっくりしました!
同じマチ付きの透明フィルムバッグでも、
大人っぽいものから、可愛い動物のイラストが描かれているものまで
本当にたくさん!!
紙袋タイプや、小窓付きで中身が見えるもの、
もちろん本命用(?)と思えるボックスタイプまで。
たくさんのラッピンググッズが陳列されていましたよ(*^^*)
Type①☆本命用・ハートボックス
紙 box ハート型
5サイズアソート(鳥かご)
箱タイプのラッピンググッズです!
ハートのピンクがめちゃくちゃ可愛いですね(*^^*)
これはもちろん本命(パパ用)として購入しました!
サイズが豊富で、これは1番大きいサイズ。
横19センチ
縦15センチ
高さ7センチ
と、かなり大きいです!
高さがあるので、ガトーショコラなどのケーキ系入れてもいいですね(*^^*)
たくさん入りそうなので、チョコラスクにクッキー、トリュフなど、
たくさん詰め合わせてプレゼントしようと思います(*^^*)
Type②☆トリュフ用ギフトボックス
トリュフboxを3個用 Venusフラワー
これはトリュフが3個入れられる細長いボックスタイプのものです。
なんと、2個入っているお得モノ!!
1個あたり54円ってことですね。
中には、仕切りとクラシンカップが3個入っているので、
作ったトリュフをそのまま入れることができます( ´∀`)
リボンも付いていて、華やかで可愛いです♪
娘と相談して、
いつもお世話になっているじーじとばーばにトリュフをプレゼントすることにしました♪
(トリュフだったら歯にも優しいですしね。笑)
Type③☆友チョコ用!透明フィルムバッグ
フロストスイーツバッグSS
これは友だちに渡す用のギフトバッグです。
惹かれたポイントは
・食品を直接入れられるところ
・マチがないところ
・中身が見えるところ
・シールがついているところ
です!!
マチがないので、クッキー3個くらい入れたらもうパンパンに( ´∀`)
友チョコには最適ですよね☆笑
レースの模様から中身がうっすら見えるようになっているのも可愛くて、
ゴールドのシールもいい感じです(*^^*)
14枚入っているのもいいですね♪
友チョコを作る時のポイント4つ☆
意外と悲喜劇が起きやすい友チョコ。
『私の分は無いの?』なんて、泣かれちゃったら、かわいそすぎます!
大好きな友だちとギスギスしないように、ちょっとしたポイントを抑えておきましょう☆
ポイント①清潔に作ろう
2月はまだまだおなかの風邪流行る時期ですよね。
作る時の手洗いうがいは勿論、ラッピング中についうっかりしがち。
マスクをしたり、ビニール手袋をして作るのもおすすめです!
ポイント② 幼稚園や保育園には持ち込まない
私は元保育士なのですが、これはちょっと困りました。
園に持ってきて、コッソリプレゼントする子が居るのですが、
保育園にはチョコレートがまだ食べれない乳児さんもいれば、
ナッツ類アレルギーで除去している子もいる可能性があります。
万が一、ウォールポケットから落ちて、その子達の手に渡ってしまったら大変!!
幼稚園・保育園には持ち込まないようにしましょう。
ポイント③ チョコまだ食べてない!?問題
チョコって、ご家庭によって、子どもにあげたりあげなかったりしていますよね。
我が家は3歳でチョコ解禁だったのですが、3歳でもあげてない家庭もあり・・・。
虫歯があるからチョコはNGという場合もあります。
知らずにお友達にチョコをあげてしまい、その子が食べられないとなったら
作った娘も、そのお友達も可哀想。
なので、事前にお母さんに確認しておくことをおすすめします♪
『うちはまだチョコNGなんだー』
という場合には、クッキーやおせんべいなど、別のものを用意しましょう!
ポイント④少し多めに用意!
『チョコくれたお友達の分、用意し忘れちゃった!!!』
これ、危険なパターンですよね!!
私が中学の時、大勢の仲良しグループで友チョコ交換していて、
結構仲良かった友だちに、私の分だけ持って来忘れたと言われたことがあります。
(勿論私はその子の分作ってありました。)
コッソリ泣きました!!笑
それだけは回避してあげたい!
なので、少し多めに用意して子どもに持たせておきましょう。
備えあれば憂いなしでございますよ(*^^*)
男の子も女の子もドッキドキワクワクなバレンタインデー☆
かわいいラッピングでステキな1日にしてくださいね( ´∀`)
【関連記事】
以上、バレンタインのラッピングはダイソーグッズでスペシャル可愛くプレゼントの記事でした!!